千葉県いすみ地域は「チーズ」のまちでもあります。
ナチュラルチーズの工房がいすみ地域内(いすみ市・大多喜町)に6軒も立ち並び、それぞれがこだわりのチーズを提供しています。
その中で、ジャージー牛のミルクを使ったナチュラルチーズといえば、チーズ工房IKAGAWAさんです。
チーズ工房IKAGAWA
2007年にオープン。ジャージー牛を放牧させ、自分たちで育てた草のみを食べさせる自給飼料100%の牛乳はコクがありスッキリとした後味。そのジャージー牛乳のコクがギュッと凝縮されたうまみのあるチーズをスイス仕込みの工法で手作りで作っている。

五十川(いかがわ)さんのところのジャージー牛の放牧の様子。ものすごく景観もいいところです。
酪農を通じて、生き物、食べ物、周りの人、環境や自然に感謝し大切にしながら、今後もおいしいチーズを作り続けていくことを目指している。

熟成中のチーズたち。
星空スペースでも「チーズとパンのプレート」でご提供しておりますが、パンとの相性抜群のチーズは食べた方の顔が思わずとろけます。
さて、そのホンモノの手作りナチュラル濃厚チーズを使ってスイスアルプス地方の伝統料理、あのチーズフォンデュをご提供いたします。昨年大人気で満員続出のため募集を打ち切りにさせて頂いた企画が復活です。
チーズフォンデュとは
スイスアルプス地方で伝統的に食べられている郷土料理。
チーズを白ワインで煮込み、野菜やパンなどを串に通して溶けたチーズの中に入れ、チーズを絡めて食べるもの。
みんなで鍋を囲んで食べれば楽しさ倍増です。
チーズと同じく、食べた瞬間に人の顔もとろけるチーズフォンデュ、ぜひあなたもご賞味ください。
【イベント開催概要】
完全予約制のイベントです。
大人4人以上(8人まで)のグループで開催をお受けいたします(店貸切)。
4名様1テーブル。8名様で2テーブルとなります。
会費は大人1人3,300円で、チーズフォンデュセット(チーズにつけるための具材食べ放題、スープ、サラダ、締めのマカロニ)となります。小学生は2,000円、未就学児は1,200円、3歳未満は無料です。
具材はパン・ド・ナルのパンと、チキン、ジャガイモ、にんじんや旬の野菜です。
ソフトドリンク(当店自家製梅ジュースとお茶)はセット代に込みますが、ワインはグラス350円、ビールはグラス400円で追加料金となります。
1セットは3時間。ご都合のよい時間帯を予約していただく形になります。(ただし、時間の都合で開催できない場合もありますので、予約のタイミングでご相談ください。)
参加には予約が必要です。準備の関係上、当日の参加申し込みは承りかねます。また食材の調達の関係で、予約確定以降の人数変更はお客様負担となりますので、ご注意ください。
星空スペースまでのアクセスについてはこちらのページをご覧ください。