星空スペース

星空忘年会パーティー 餃子ギャザリング


毎度ども~!星空スペース店長です。

 

すいませんが、今日はちょっと怖い話をしようと思うんですけど。。。

 

 

先日、月の出ない日で薄暗い夕闇の時間のことでした。

いすみ市内の海側にあるところに行った帰り道、普段なかなか通らないところを車で走っていたんです。

 

で、

 

通りの奥に建っているある家にふと目がとまったんです。

 

誰かベランダに立ってる?

確かに小さく人影が見えているんですよ。

 

最初は、人が立っているのかなと思ったんですけど、なにかおかしいんです。

なんかちょっと浮いているというか。

 

だんだん車が近づいていくにつれて、あ、もしかしてこれやばいやつかもと嫌な予感がどんどん増していくのがわかりました。

ベランダにはロープみたいなものが架けてあって

浮いていると思っていた人影はその綱から下がっていたんです。

 

まあ、ウェットスーツ干してあったんですけどね!

 

サーファーが多いいすみ市あるあるです。

サーファーの方々、頼むからベランダにウェットスーツを干すときにはもっと洗濯物っぽい感じで!首吊りと間違うやんか。

 

さて、綺麗に落ちがついたところで、先月12月19日に開催しました星空パーティー忘年会企画「ギョウザギャザリング」の振り返りでもやっておきますか。

星空パーティー餃子ギャザリング

今回のテーマは餃子、ぎょうざ、ギョウザ。

語呂がいいんで、ギョウザギャザリングと題してやりました。ギャザリング(gathering)は集会って意味ですよ。

P1010003

今回もたくさんの方にお集まりいただきました。

P1010008

ギョウザも焼きギョウザ、蒸しギョウザの2パターンで用意し、中の具材もいろいろなバリエーションをつけました。

持込のギョウザも含めると200個以上のギョウザが集結しましたよ。

惜しむらくはギョウザの写真をぜんぜん撮っていなかったこと。ギョウザ焼いたり蒸したりで忙しかったんで、写真を撮るのを忘れてました。

まあ、美味しかったからいいか。

image

お腹も落ち着いたら、せっかくの忘年会なので、皆さんから今年一年の振り返りの言葉をもらいました。

写真

2017年は房総やいすみ市の中でもいろんな動きがけっこう多くあった年でした。

地殻変動的に、なんか大きな流れがおきつつあるのを感じます。さて2018年はどんな感じになるでしょうね。

0

子どもたちは別の部屋で子ども達同士で遊びまくっていました。

2018年も子どもがたくさん遊べる機会を作り出そう!

星空パーティーロゴ星空パーティーは今後も、地域地区、年代や世代、移住者も地元の方々も織り交ぜて、地域の交流と結びつきを深めるために開催していきます。

イベントは招待制になっておりますんで、参加したい方は星空スペースのフェースブックからメッセージをください。

星空スペースのフェースブックページはこちらです。

=====参考

星空パーティーをやっている根底にある問題意識↓

■第1回

■第2回

■第3回

 

本を出版しました