あつ~い!暑いという言葉しか出てこないほど連日猛暑が続いています。
とうとうミンミンゼミも鳴きだしました。夏本番!ということで、毎回好評の結農園×星空スペースコラボ企画「台から作る流しそうめんワークショップ&川遊び」開催しました。
この日も暑さが心配だったのですが、心地よい風が吹く中、まずはみんなで竹林に移動。
まずは結農園の関谷さんから手順の説明。流しそうめん台を乗せる支柱用竹を切り出します。
どれがいいかな。安全に注意して子どもたちも一緒に作業します。
昨年も参加された人もいてか、サクサクと作業が進んでいきます。あっという間に支柱分の竹の切り出し完了!
次は、流しそうめん台になる大きな竹を切り出します。
大きくて立派な竹!これを二つに割ります。
みんなも節をとるお手伝い。
ようやくそうめん台が完成しました!
早速も戻って組み立てます。
上手に乗るかな?
とっても長いそうめん台ができました!
いよいよそうめん流しの開始です。
水が流れた瞬間「わぁ!」という声が聞こえました。
みんなとってもうれしそう。流しそうめんの他にも旬の野菜を使ったお料理がいっぱい。
屋根のある場所でのんびり休憩。
お腹もいっぱいになって、ゆっくりしたところで川遊びに出発!
川の水が気持ちよかった!大人も子どももおおはしゃぎでした。
本当に暑い1日でしたが、楽しく安全に開催することができました。
今回はリピーターさんがお友達を誘ってくださり、たくさんの子どもたちが参加してくれたこともあり、とてもにぎやかな会になりました。
また、東京から参加してくださった方もいました。!流しそうめんセットを持ち帰ってマンションの中庭でみんなで楽しむそうです。うれしいですね。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
さて、8月は「結農園x星空スペース トマト収穫してトマトソース作り&川遊び夏休み満喫セット」。
お昼はまた流しそうめんをしますよ。お楽しみに!